30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

八戸市議会 2022-02-28 令和 4年 3月 定例会-02月28日-02号

2013年に制定された交通政策基本法は、交通移動権の保障、地方の公共交通を盛り込まず、国際戦略港湾大都市圏環状道路など国際競争力強化のための高速交通網整備を想定したものでした。  地域公共交通活性化、再生を保障する国の予算は、2011年度の導入時は305億円の補助金が計上されていましたが、2021年度は206億円に減らされています。

十和田市議会 2021-09-10 09月10日-一般質問-04号

また、議員ご承知のとおり、市議会におかれましても、高速交通網整備促進和田市議会議員連盟を結成し、要望活動を行っていただいております。  こうした要望活動の結果、今年6月に策定されました青森県新広域道路交通計画において、構想路線の一つとして計画に掲載されたところであります。まだまだ先の長い、ハードルの高い、そういうのでございますが、私は一歩前進したのではないかなと思っております。  

十和田市議会 2020-12-08 12月08日-一般質問-03号

現在国の新広域道路交通計画への見直しが図られていることから、青森主要幹線道路網に組入れしていただくよう、引き続き議員の皆様が設立いたしました高速交通網整備促進和田市議会議員連盟様と連携を図りながら、国、県に働きかけてまいりたいと考えております。  次に、市道並木東東小稲線交通量調査の結果及び今後の取組についてのご質問にお答えいたします。  

十和田市議会 2020-03-09 03月09日-一般質問-02号

市は、豊かな観光資源農林資源に恵まれ、これらを有効に活用しながら地域振興を図っていくためには、高速交通網整備は欠かせないものであり、また東日本大震災等災害時においても、住民の避難、あるいは緊急物資輸送に大変重要な役割を果たしたことから、災害時などに効果を発揮するものと考えております。  

八戸市議会 2017-02-21 平成29年 3月 定例会-02月21日-01号

このような中、当市農業は、水稲を初め、野菜果物花卉畑作物畜産物等地域特性を生かした多彩な生産が行われており、市域食料供給を担うとともに、高速交通網整備による広域流通体制の充実のもと、地域経済の一翼を担っております。  私は、こうした農業生産上の当市の特徴を踏まえながら、農産物のブランド力創出等計画的かつ戦略的な農業経営推進に努めてまいりました。

青森市議会 2016-03-01 平成28年第1回定例会(第2号) 本文 2016-03-01

今日、本市は人口減少等課題を抱えながらも、北海道新幹線開業中国定期便の就航、クルーズ客船青森港寄港などのチャンスも多く、この時期をビッグチャンスとして捉え、本市が有する食、歴史・文化、祭り、そして美しく豊かな自然環境等の豊かな地域資源と、さらに、県庁所在都市であり、高速交通網の要衝として、また大学教育機関等都市機能も充実していることから、市民ふるさと青森市への愛着と自信と誇りを高めて、そして

十和田市議会 2014-06-12 06月12日-一般質問-02号

さらに、豊かな観光資源農林資源に恵まれ、これを有効に活用しながら地域振興を図っていくために、高速交通網整備は欠かせないものと考えております。これまで国は、平成6年、平成10年の2回にわたり、高規格道路として整備を進めるために基礎的調査を行い、高速交通体系道路として整備する路線を指定しましたが、その中に当市は含まれておりませんでした。

十和田市議会 2013-06-13 06月13日-一般質問-03号

また、三沢空港大阪便札幌便が再開され、今後も航路をふやしていくとのことで、高速交通網としては随分整ってきました。しかし、大都市圏からこちらへ来る方々にとってはどうでしょうか。私自身、東京仙台方面から来る方々とよくお会いします。そのたび指摘されるのが、駅や空港でおりてからの2次交通の不便さです。

八戸市議会 2011-09-12 平成23年 9月 定例会−09月12日-02号

当市では、市域消費人口高速交通網整備による広域流通体制確立背景に、水稲を初め、野菜果物花卉畑作物畜産物等の多様な農業生産が行われております。  特に野菜につきましては、イチゴ、ミニトマトトマト、長芋、ニンニク、ネギ、ピーマン、糠塚きゅうり食用菊等地域特性を生かした多彩な生産が行われております。  

弘前市議会 2011-03-08 平成23年第1回定例会(第2号 3月 8日)

次に、新幹線の件ですが、高速交通網の進展というものは大変目覚ましいものがありまして、まさか東京青森間が3時間ちょっとで結ばれる時代になろうとは、まさに驚きの世代であります。  今まで新幹線を使って弘前まで来られてきた方々は、八戸から弘前行きの特急「つがる」に接続をして来られておりました。

八戸市議会 2011-02-28 平成23年 3月 定例会-02月28日-02号

市民方々が新市として一体感をこれまで以上に強く感じ、人の交流、物流の活性化を図るためには、建設計画に掲げている高速交通網や骨格となる道路網などの社会インフラ整備が必要不可欠であると考えております。  そこで第1点目として、八戸市が実施している事業の中で直接的に影響のある西母袋子線整備状況についてお知らせいただきたいと思います。  

八戸市議会 2010-06-14 平成22年 6月 定例会−06月14日-02号

その要因はさまざまあると考えられますが、1つの重要なポイントは、市としても大きく掲げている陸海空という利便性の高い高速交通網整備された地域であるということだと考えます。  しかし、このところ空路については、運航者である日本航空の経営方針により、減便運休路線が打ち出され、利便性の悪化が際立ってきております。  

  • 1
  • 2